対象年齢 素材 メーカー スイス・Naef社 サイズ 最小ピース:約25mm ラッピング >>>詳しくはこちらへ L字型の積み木 22.5cmの正方形をL字型のパーツに分割した積み木。
それぞれのパーツの基尺は2.5cmです。
アングーラは不思議な積み木です。
L字型のものは生活の中にも多く溢れていて見慣れた形。
でも、L字型のものを積んで遊ぼうとは思わないものです。
アングーラは簡単に遊ぶこともできれば、 緊張感を持って何度も挑戦するような難易度の高い遊びもできます。
最初は床に平面に並べて模様や絵柄を作ってみます。
端と端を繋げてヘビを作ったり、迷路を作るもの楽しいのです。
少し慣れたら、積んでみましょう。
L字型のパーツのみでも積むこともできますが、アングーラには4個のジョイントパーツが入っています。
そのジョイントパーツを使うことにより、思いもよらない積みかたに挑戦する事ができます。
L字型のパーツは小さいものから長いものまで段階的にあり、積みかたによってはとても大きい作品だって作ることができます。
変化する積み木、アングーラ アングーラを積むにしても平面的なものしか作れないと思われるかもしれませんが、 L字型のパーツの向きを変えることにより、立体的な作品を作ることが出来ます。
アングーラの面白いところは、とにかく「バランス」かと思います。
グラグラと不安定なパーツ同士をお互い寄り掛からせることで安定したり、 手で押さえていないと崩れてしまう作品の「とある場所」にパーツを乗せるだけで安定したり。
置き方や位置を少し変えるだけでアンバランスなものがピタリと安定するのです。
L字型という不思議なパーツで、重心がどこにあるのか考えさせられます。
置き方により重心が変わり、「それは無理です!」という積みかたでも、その次のパーツの積みかたで安定させる事ができます。
作品の形を思い浮かべながら、バランスを楽しめる点では唯一無二の積み木でしょう。
不安定な作品に挑戦したい! アングーラを手にすると、どうしてもアンバランスな作品に挑戦したくなるはず。
「こう置けるかな?崩れないかな?(ガシャーン、、)、次はああしたら積めるかな?」と、何度も試行錯誤して挑戦したくなる不思議な積み木。
それは単なるバランスゲームというような感覚ではなく、アングーラはしっかりと規則性を持ったサイズで作られているため、 感覚で積むだけでなく、しっかりと重心とバランスを把握すれば答えが出せること。
(※一部、超絶なバランスが必要で「運」に任せるしかない作品もあります) アングーラはネフ社の積み木の中で、良い意味で「最も期待を裏切る」積み木であると思います。
基尺は2.5cm。
ネフスピール、キュービックスなどとも相性が良くコンビネーションを楽しむ事ができます。
楽天で購入39,600円(税込み)